ちゃーちゃん@中国瀋陽

オンライン中国語講師|中国語ネイティブの発音と、より楽しく学べる方法を模索中|漫才や“脱口秀”など、面白い事(言葉遊び)が大好きな関西人

◆スポンサーリンク◆


2020-01-01から1年間の記事一覧

会話力アップのコツ

先日、こんなご相談を頂戴しました。 私の経験談を、少しお話しさせていただきたいと思います。 会話が全然できなくて…。どうしたらいいですか? 先日、簡単な会話のキャッチボールは、楽しんでいらしたように見えましたよ。 そうなんです。吃饭了吗?(=食…

はじめの一歩 ~中国語講師として~

先日、イチロー氏のプロの厳しさを伝える動画をご紹介。 そちらで「中国語講師」の道を歩みたい、というお話をしましたが、 ありがたいことに、早速お問い合わせをいただきました。 お話をお伺いすると、全体的に中国語レベルをUPされたいとのことでしたが、…

中国語音読サークル「玲瓏(りんろん)」に参加 ~『命中注定』~

久しぶりに音読サークル「玲瓏(りんろん)」に参加。 初めて参加したのは2018年6月。一時は「常連」という程、毎回参加を させていただいておりました。 ここ最近、仕事が忙しかったりと約半年程ご無沙汰しておりましたが、 先日キャンセル待ちが出たという…

「台湾の流行歌曲を読もう!」 オンラインレッスンに参加

先日ふとしたことがきっかけで、こちらのオンラインレッスンに参加しました。 https://chugokugo.online/class/ 私は台湾には、2009年に1度しか訪れたことがありません。 こちらのブログをご覧いただいていらっしゃる方は、すでにお気づきだと存じますが 今…

好きを仕事にすると「心から楽しめなくなる」byイチロー氏

気が付けば、文月ももう半ば。 実は先月は、あえてSNSとは距離をとっておりました。 コロナ禍で先の見えない現状に、投稿を見れば見るほど焦りばかりが募ったこと。 そして、その中でも頑張る方たちがまぶしすぎて、 少し現実逃避していました。 とはいえ、…

【イベント告知】 「通訳を通じて中国・中国語を学ぶ」6月27日(土)開催決定!

少しでも多くの方に、中国語学習のヒントを!という思いから ワンコインでご参加いただけるイベントを、今までも開催してまいりました。 今回は「通訳」という視点から、ご案内いたします。 ワンコインZoomイベント「通訳を通じて中国・中国語を学ぶ」 日時 …

2020年5月 所感&記事一覧

気が付けば6月も、もう4日目。 5月後半は、お陰様で忙しく過ごしていました。 5月にみひゃんさんが主催された、Zoom座談会で 発音のことをお話しさせていただく機会をいただき、 みなさんのお声をお伺いすればするほど、 私は(自分自身を含む)日本人の中国…

【イベント告知】アフリカ・ルワンダ発!日本の子どもたちへ

以前、ブログ企画の『情熱中国』に9人目のゲストとして、ご参加くださった 作文指導講師のはーもりこさん。 ・情熱中国(9-1)【はーもりこさん・作文指導講師】 ・情熱中国(9-2)【はーもりこさん・作文指導講師】 ・情熱中国(9-3)【はーもりこさ…

SC神戸中国語スクール 森川寛先生の「通トレ会話」オンライン(プレオープン)レッスンに参加!

昨日、SC神戸中国スクールのオンラインレッスンに参加。 その名は「通トレ会話」。今回がプレオープンで、一般公開間近だそうです! SCセンセから、事前にご案内いただいたレッスン内容は 簡単に言うと、例の「みだれ撃ち中国語」による会話練習、日中短文通…

「参加上限人数がある申し込みフォーム」を手軽に作成!

先日ご案内いたしました「中国語発音座談会」は、両日共に満員御礼。 誠にありがとうございます。 こちら、お申込みをいただくにあたり、参加上限人数になれば、 自然と受付を締め切るような「申し込みフォーム」がないかどうかを調べてみました。 なかには…

オンライン飲み会に参加 & オンライン中国語発音座談会(飲み会?)告知

昨夜、みひゃんさん主催のオンライン飲み会に参加させていただきました。 今回が「オンライン飲み会」初体験! (緊張しました…。) みひゃんさんが募集をかけられてから、1時間もしない間に満席。 あの柔らかいお人柄で、たくさんの方が引き寄せられるのだ…

“登山”一緒にしませんか?(語学学習を続けるヒント)

最近、発音に関しての記事を2つご案内いたしました。 どちらもたくさんの方々にご覧いただき、本当にありがとうございました。 ・発音習得、発音矯正を始めるにあたり(イベントで割愛したお話) ・中国語 発音練習方法 特に『発音習得、発音矯正を始めるに…

『こども菜根譚』 ステイホーム期間に親子でどうぞ!(No,2)

昨日ご紹介した『こども孫子の兵法』。 「難しいと思っていましたが、これなら手が出そうです!」 「これを機会に子供と一緒に、読んでみたいと思います」 と言うような声を、たくさん頂戴いたしました。 そこで本日は、こちらの姉妹本の『こども菜根譚』を…

『こども孫子の兵法』 ステイホーム期間に親子でどうぞ!(No,1)

ステイホーム週間。 本日は親子で楽しんでいただける書籍を、ご紹介したいと思います。 それが、こちら 『こども孫子の兵法』 齋藤孝 監修 こちらは子供向けに、語り口調もやさしく、大切なポイントだけを丁寧に解説した 「こども訳」に加え、日本語に書き換…

ステイホームのGWに特別企画 イベント動画4本一挙公開!

先日からご案内しておりました、「SCセンセ」こと SC神戸中国語スクールの森川寛先生と5回に渡り、イベントを開催してまいりました。 この度、ステイホーム期間特別企画といたしまして、 今までの動画も、ご覧いただけるようにいたします! ご参加いただいた…

水餃子を皮から作る【レシピ&皮の伸ばし方の動画つき】

ステイホーム週間とあり、昨日は天津方言をご紹介した。 多くの方にご覧いただき、感謝の気持ちでいっぱいである。 本日も、何か楽しんでいただけるものはないかなと、動画を見直していた。 すると以前の撮影ではあるが、きっとご家族で楽しんでいただける動…

やっぱり中国語は奥深い!(天津方言編)

天皇陛下が即位され、本日でちょうど1年が経ちました。 昨年は今年のこの日が、コロナでこんなことになっていようとは、 想像もしていませんでした。 先程「緊急事態宣言」も全国で1か月延長と言うことで、 専門家の間では、合意したようです。 いつものゴー…

2020年1~4月 所感&記事一覧

今年に入り、ブログの更新が滞っておりましたが、最近少し勢いを取り戻しました。 と言いますのも、今年に入りコロナウイルスに振り回され、 ブログを更新する気持ちが、どうしても沸いてきませんでした。 4月になり、「こんな時だからこそ」やるべきことは…

中国食材でご飯を作ろう!【丝瓜(細ヘチマ)編】

こちらの企画、今までも中華まんの包み方や、中国の食材を使った一品を ご紹介をしてまいりました。 ・姑姑、義母と一緒に「包子(=中華まん)」を作る【レシピ&包み方の動画つき】 ・中国食材でご飯を作ろう!【豇豆(ササゲ)編】 ・中国食材でご飯を作…

中国語 発音練習方法

先日、「ちゃーちゃんはどんなふうに、発音練習をしているの?」と ご質問を受けました。 そのため、本日は私の練習方法をお伝えしたいと思います。 まず始めに、発音練習をする教材は、 文章全体で9割以上、辞書を引かなくとも発音が分かっている文章を選び…

発音習得、発音矯正を始めるにあたり(イベントで割愛したお話)

昨日、「中国語の発音について語ろう(第3弾)」というイベントを、 SC神戸中国語スクールの森川寛先生と、開催いたしました。 ・SC神戸中国語スクール|講師が自慢の神戸の中国語会話教室 私は「日本人の苦手な発音 コツ教えます!」という内容で発表したの…

イベント第5弾 「中国語の発音について語ろう」 開催報告 (「ビデオ視聴」追加募集承ります)

ステイホーム週間の中、「第5弾 中国語の発音について語ろう」のイベントが 本日無事、終了いたしました。 今回は、私がこの1年間発音矯正をしてきた上で、 先生に教わったこと、気づいたこと、確信を持ったことなどを、 経験を用いて話させていただきました…

オンライン中国語原書会に参加しました(&発音イベントへの思い)

昨夜、天天中国語さんのオンライン原書会に参加させていただきました。 初の夜に開催ということで、子供を寝かしつけてからの参加。 日中、思いっきり遊ばせてあったのが功を奏し、遅刻せずにZoomに入室できました。 前回参加し、とても楽しく、ためになる時…

中国瀋陽、幼稚園のネット授業

振り返ってみると、今日で57日目になる。 この数字は、我が子のネット授業が始まり、提出した日数である。 土日と中国の祝日は授業がないが、初日から一日も休まず、よく頑張ってきたと思う。 内容は唐詩や手遊び、体操やスポーツ(例えば「ケンケンパー」)…

【イベント】日本人の苦手な(中国語の)発音 コツ教えます! 

先日ご案内した、中国語発音のイベント この数日間、資料を作成しているのですが もぅ、自分でも引いてしまうぐらい「オタク度100%」の内容になっています(笑) ただ、自分自身がこの1年間、真剣に発音矯正に取り組んできて 先生に教えていただき吸収した…

コロナ離婚、我が家も…?

コロナウイルスの影響で、テレワークや自宅待機が多くなったため 今までの家族や夫婦の“程よい距離”が保てなくなり、DV(家庭内暴力)や離婚が 社会問題となっている。 少し前の記事になるが、上海閔行区では、3月15日の時点で 1か月先の4月15日までの「離婚…

DHL「愛心防疫包(=思いやり防疫パック)」で、中国瀋陽からのマスク送付方法(持込手続き編)

世の中が“キャンバス”だとすれば、今はコロナウイルスと言う黒色が “傍若無人”に暴れているいるように思えてならない。 本来あった赤や黄色、緑や青という虹色も、今は影を潜めている。 2月頃から、Twitterでもコロナ関連の記事をツイートしたこともあったが…

コロナウイルス感染防止の注意点(拡散希望)

いつもは中国、あるいは中国語の事について記載をしていますが、 今日は日本のことについて、少し書きたいと思います。 2020年幕開けの頃は、こんなことになるとは、とても考えられませんでした。 それほど世界がコロナウイルスに主導権を握られ、日々命の危…

DHLで、中国瀋陽からのマスク送付方法(持ち込み予約~伝票記入方法)

先日、日本でも「緊急事態宣言」が発表され、 「マスクを日本に、送りたいんだけれど…」と、主人からの提案。 その提案を受け、真っ先に思い浮かんだのが上海からいつも有益な情報を発信される 阿信さんのあの記事。 とっても詳しく記載されており、非常にあ…

イベント第5弾 「中国語の発音について語ろう」4月29日(土)開催決定!

SC神戸中国語スクール 森川寛先生とのイベント第5弾の、日程と内容が決定しました! 前回は「会話」にスポットを当てましたが、今回は再び発音についてお話します。 ワンコインZoomイベント「中国語の発音について語ろう 第3弾」 日時 2020年4月25日(土) …