ちゃーちゃん@中国瀋陽

オンライン中国語講師|中国語ネイティブの発音と、より楽しく学べる方法を模索中|漫才や“脱口秀”など、面白い事(言葉遊び)が大好きな関西人

◆スポンサーリンク◆


【食べ物紹介】食堂のプレートランチ 8元

プロジェクトの本部は8階までが百貨店、9-10階がフードコート、そして

11階から最上階までが貸し会議室&オフィスという、少々変わった商業ビルである。

 

お昼ともなれば、百貨店の買い物客から従業員、フードコート目当てのお客様、

オフィスの社員などが、集まり賑わいをみせる。

店舗も食べ物の種類も多く、1日一店舗ずつ食べまわったとしても、1か月の出勤日で

食べつくせるかどうか、というほどである。

 

最近は冬場の寒い時期の麺類を追い抜き、プレートランチがお気に入り。

お値段によるが、ご飯とおかず数品を取り分けてくれるお店。

基本10元(≒170円)で、ご飯+スープそして肉・魚料理1品と、野菜料理3品を指定できる。

以前もご紹介したが、このようなプレートランチを提供するお店が合計3つある。

ただ10元の分量は私にとっては多く、食べ残すことは嫌なのでしたくないが、

それでも午後の業務に影響するため、以前ご紹介したお店は足が遠のいていた。 

 

先週、久しぶりにプレートランチが食べたくなって、違うお店で注文したのが正解だった。

そこはメニューには載っていないが8元タイプがあるだ。

ご飯+スープに肉・魚料理1品と野菜3品、あるいは野菜3品。

しかも以前のお店より塩加減を抑えてあるので、薄口の私には非常にありがたい。

 

あまりにも毎日通うものだから、老板娘(≒女性店長)が私のことを覚えてくれた。

しかも普通は女性でも10元タイプから注文することもあり、8元タイプを注文する私を

いつも「その量で足るのかい?体があっての仕事だよ」と心配してくれる。

さらに毎回8元のプレートを注文するので、8の数字と「菜(=料理)」とを掛けて、

私に「发财(=財を築く)」というあだ名をつけてくれた。

(中国語の八と发の音、菜と财の音が似ている。中国では8は縁起の良い数字である)

 

昨日もお昼になり、いつものように老板娘に「来たよ」と手を振る。

笑顔でお出迎えの老板娘は、行列をなすお客様を他の従業員に交じりチャキチャキとさばき、

手はひっきりなしに動かしながら、話しかけてくれる。

「发财、今日は何にする?」

「うーん、オススメなのをお願い」

「じゃあ、茄子と体に良い豆腐、あとお肉は…、せっかくだから少しずつ2種類入れてあげる。

スープを取り忘れちゃだめよ。しっかり食べてがんばって」

 

老板娘が用意してくれたプレートランチ、8元(≒130円)がこちら。

f:id:chachan-china:20190316073648j:plain

 

ちょっとした事かもしれないが、私はこういうやり取りが非常に好きだ。

 

市場の野菜売りのおばちゃん、個人経営のパン屋のおじちゃん、がらくた市のご夫婦、

近所のおばあちゃん、守衛のおじいちゃん…

主人が「きみは本当に外国人か?」と半分冗談、半分本気で尋ねるほど溶け込んでしまう。

そしてそれが今とてもおもしろく、中国の生活が充実しているという気持ちを後押しする。

 

もちろん昔からできたわけではなく、子供ができ、ある意味で中国に身を預けられるように

なってから、だんだんとできるようになってきた。

もちろん東北人の人懐っこさ、裏表のない性格も後押ししてくれているのは言うまでもない。

 

週末の今日、また新しい出会いを求め、さぁ、散歩に出かけるとしよう。