毎週火曜日、14:00~14:30でお届けしているライブ配信。
第7回目を迎えた本日、コミュニティーにご参加いただいていらっしゃる
みなさんが投票してくださった結果で決定した、
「ひとりでもできるスピーキング力UP法」について、お話させていただきました。
留学時代、リスニングとスピーキングが非常に苦手だった私。
クラスメイトや当時のホームステイ先の方からは、
「一生懸命言おうとしてるのは分かるけれど、何を言ってるか分からない」
「中国語、本当に下手ね」
「それだけ中国を勉強してるのに、そんなことも言えないの」
と言われたものでした。
そんな経験から、今日は私のスピーキング練習法を2種類ほどご紹介いたしました。
さらには、スピーキングが苦手と思われる(根本的な)概念の見直し方、
気持ちの持ち方などについても、僭越ながらお話させていただきました。
「見逃した…」という方、あるいは「ちょっと興味がある」という方、大丈夫です。
ビデオ録画機能で、本日より1週間内でしたら、本日の内容を
ご覧いただけますので、ぜひグループ内のライブ動画をご覧いただけますと幸いです。
(ご参加はこちらから ↓↓↓)
また来週は、なんとゲストに上海在住のAxinさんにお越しいただきます。
「上海ほじくり」の楽しさや、国際結婚&育児について、
そして永住権ホルダーでもありますので、
ご興味がおありの方は、ライブにぜひ遊びにきていだければと存じます。
お楽しみに!
ともあれ乌鲁木齐北、中、南路は散策していてとても楽しい道。旧租界時代の建物も多く残り、以前もツイートした紐で呼ぶ古道具屋があったり、脇道にら素朴な風景があったり、旧租界時代の消火栓も潜んでたりする。今の季節散策にぴったりの道。ぜひ歩いてみましょ〜 pic.twitter.com/sm8ITpjs1n
— axin@上海 (@axin_sh) May 14, 2021