昨日「漢語Cafe」を開催し、
新型コロナワクチンの接種を、希望するかどうかについて語り合いました。
中国語ネイティブゲストの会社でも、申し込みが始まったものの
社員200名に対し申込者は10人ほど、というお話を伺いました。
ゲスト自身は、現在中国のコロナ状況が落ち着いているため、
もうしばらく様子を見てみようと、接種には消極的な態度でした。
漢語Cafe自体は、非常に盛り上がり
皆さんの居住地のコロナ状況などについても伺いました。
いつものように、初中級は冒頭10分ほどはミニレクチャーを開催しており、
中国のワクチン接種の際に配布される実際の資料を用い、
語彙解説、ならびに予防接種に臨む際の注意点などを一緒に学びました。
また会話中に出てきた聞きなれない単語や、覚えておきたい単語も
チャット機能を利用し、視覚でもご確認いただけるようにしています。
もちろんこちらの用語についても、レクチャー資料同様、
漢語Cafe終了次第、メールにて送付しておりますので、復習の際にでも
お役立ていただければ幸いです。
毎回お申込みくださる方や「今日も楽しかったです」と
ご丁寧にご連絡をいただけ、毎回こちらが開催させていただくことで
喜びと充実感を抱いております。本当にありがとうございます。
さて、中上級は3月21日に開催されますが、
欠員が出たのと、今回は聴講タイプを選択される方が多かったため、
急遽2名、追加募集させていただきたいと思います!
もしご興味いただけましたら、下記の申し込みフォームより、
お申込みをお願いいたします。
- 【中・上級】:受到疫情的影响,现在休学甚至退学的大学生越来越多。你有什么看法?如果你的话,怎么帮助他们?
- 500円、または35元
- paypay、またはWechatからお支払いいただけます。
- 銀行振込をご利用の方は、お申し込みフォーム欄にある「お支払方法」の項目の「その他」に、その旨お書きください。 なお恐れ入りますが振込手数料は参加者様ご負担でお願い致します。
- お申込みフォームよりお申込み後すぐに、自動返信メールにて折り返しご連絡をいたします。
- 万が一メールが届かない場合は、お手数ではございますが下記までご一報いただけますよう、お願いいたします。
- オンラインシステムZoomにて。ネット環境さえあれば、どちらからでも!
(Zoomの説明はこちらから)
夜の開催となりますので、お子様がいらっしゃる場合は
膝の上などご一緒にご参加いただいても構いません。(我が子もよく登場します)
またビール片手に楽しくお話していただく、そのぐらいの「ゆるさ」で
お越しいただければと思っています。
お申込みを、お待ちしております!